ブログ

 

ブログ一覧

2023年菜園状況 その3 ハヤトウリ収穫

ハヤトウリが握りこぶしくらいで200g程度に育ちましたので、
大きい物から20個収穫しました。
レシピを勉強しておいしくいただきたいと思います。
赤いリボンの実は来年の植付け用として、
もう少し成熟してからの収穫となります。


2023年11月18日

2023年菜園状況 その2

春に植え付したハヤトウリはパーゴラのうえで順調に蔓を延ばしました。
小さな花がたくさん開花し、早い実は5cm程度大きさに
実をふくらませてきました。収穫が楽しみです。


2023年11月01日

お寺の本堂改築工事

鳥取市内の本堂改築工事は屋根葺きが完了しました。
2024年春の完成が楽しみです。


2023年10月18日

上棟しました

敬老の日に鳥取市内にて上棟作業がありました。

完成が楽しみです。


2023年10月04日

「第41回 建築家展」終了しました!

「第41回 建築家展」が無事終了いたしました。
沢山の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました!
ご協力いただいた建築家の皆様、2日間お疲れ様でした。
次回は、3月上旬開催の予定です。
是非とも皆様のご来場お待ちいたしております!

2023年10月02日

鳥取砂丘コナン空港サマーフェスティバル

7月30日に鳥取砂丘コナン空港の夏祭りへ出店しました。
構造材端材を木工飛行機とコースターに再加工して提供。
大勢のお客様にお越しいただき、大盛況でした。

 

2023年08月10日

収穫その1

菜園のスイカを収穫しました。
大玉スイカは目標の10kgへは届きませんでしたが、約7kgありました。
小玉スイカは5個収穫できました。
予定より数日早くの収穫でしたが、おいしく頂きました。


2023年08月09日

お盆休みのお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。


誠に勝手ながら弊社では、2023年8月11日(金)〜15日(火)の期間を夏期休業(お盆休み)とさせていただきます。
期間中は何かとご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

2023年08月08日

祝上棟!

本日、鳥取市内にて上棟作業中です。

こまめに休憩しながら、無理をせず。

晩秋の竣工予定です。

 

2023年07月29日

2023年菜園状況

社内パソコンのメンテナンス等により久々の更新となってしまいました(T_T)
今年の菜園は、スイカ・ハヤトウリ・トウモロコシ・ヤーコンを栽培しています。
スイカは、順調に成長し日に日に大きくなっています♪
定植の時に落ちこぼれだった小さい苗をプランターで栽培したところ、無事に着果できそろそろネットかけが必要なくらい大きく成長しました。
ハヤトウリは、高さ約2mのパーゴラの上まで伸び、これから水平に蔓がどんどん伸びていく見込みです。
トウモロコシは、ヒゲが真っ茶色になるのを待って収穫です。
ヤーコンは〝何もしなくていい...″のアドバイスで植えてみました。
順調なのかどうかは分かりません...(^^;) 
今後の収穫が楽しみです(*^^*)


2023年07月26日

「第40回 建築家展」終了しました!

「第40回 建築家展」が無事終了いたしました。

沢山の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました!

ご協力いただいた建築家の皆様、2日間お疲れ様でした。

次回は、9月末開催の予定です。

是非とも皆様のご来場お待ちいたしております!

2023年03月27日

とっとりカーボンストレージ認証その2

この度、たけし整骨院様の新築建物がとっとりカーボンストレージ認証施設となりました。
とっとりカーボンストレージ認証制度につきましては、 こちら をご参照ください。

2023年03月09日

住宅省エネ2023キャンペーンについて

標記のキャンペーンは、1.こどもエコ住まい支援事業 2.先進窓リノベ事業 3.給湯省エネ事業の補助事業の総称です。
弊社は 1.こどもエコ住まい支援事業と 2.先進的窓リノベ事業と、3.給湯省エネ事業の補助事業の登録業者となっています。
条件が満たされれば3つの支援事業を併用して補助を受けることが可能です。

 

詳しくは下記ホームページをご確認下さい。

 

https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/

2023年02月09日

年末年始のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社では年末年始にあたり、下記の通り休業とさせて頂きます。

休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

 

2022年12月30日(金) ~ 2023年1月4日(水)

 

今年も一年、皆様には大変お世話になりました。

来年も変わらぬ御厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2022年12月12日

収穫しました(^^)

今年もトマトとパプリカ以外の実りが悪く不作だったのでサツマイモに期待をし掘りました!
すると、大きなサツマイモが出てくる出てくる(≧▽≦)

今年は豊作でした♪
一ヶ月ほど眠らせてから美味しくいただこうと思います♪

 

ミニトマトと、一個だけ実ったカボチャと、サツマイモにパプリカを添えて(*^^*)

 

2022年10月15日

お盆休みのお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社では、

2022年8月11日(木)〜15日(月)

の期間を夏期休業(お盆休み)とさせていただきます。
期間中は何かとご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

2022年07月26日

一木会釣り同好会 白いか釣り

先日、鳥取県建築士事務所協会東部支部(一木会)主催の白いか釣りに参加しました。
同僚においしい白いかをたくさん釣ってくると約束しての出航です。
ところが思いとは裏腹に腕前が伴わず、釣果は19杯と芳しくありません。
仲間のプレジャーボートいか名人が、そこそこ釣っているとの情報。
残業してもらい大型バット山盛り2杯のご援助をいただき、ひと安心。
エギについた白いかを丸呑みした予想外のマダイも奇跡的にランディング。
77cm、いかタックルでの遣り取りにしびれました。
心身ともにつかれましたが、楽しませてくれた夏の夜の日本海でした。

2022年07月11日

SAND BOX TOTTORI 夕食会

skyer様よりSAND BOX TOTTORIにて、夕食会へご招待をいただきました。
雨上がりの夜景がとてもきれいで、鳥取産ローストビーフ・ソーセージ・焼きイカなどの
料理もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。


2022年07月04日

とっとりカーボンストレージ認証

この度、アプリコットハウス様と株式会社オグラ様の新築建物がとっとりカーボンストレージ認証施設となりました。

とっとりカーボンストレージ認証制度につきましては、こちらをご参照ください。

2022年05月25日

SAND BOX TOTTORI 祝竣工 その3 竣工式典

平井鳥取県知事、深沢鳥取市長をはじめ多数の来賓をお招きして祝辞をいただきました。
マスメディアの注目もあり、多くの報道陣が集まりました。

 

2022年04月27日

SAND BOX TOTTORI 祝竣工 その1 建物

鳥取砂丘西側に株式会社skyer様が2021年秋より整備着手していました、
ワーキング施設SAND BOX TOTTORI(サンドボックストットリ)が
この度、竣工をむかえました。
切妻屋根2階建て、黒色系の外壁を基調に落ち着いた外観と芝生や樹木の新緑が映えています。
内観は多彩な配色です、宇佐美孝太CEOのセンスの良さが際立ちます。
大きな窓からは鳥取砂丘、日本海、多鯰ケ池、摩尼山系が望める抜群のロケーションです。
5月2日グランドオープンします! 是非、ご体感ください。

施主:株式会社 skyer
設計:有限会社 塚田隆建築研究所
施工:株式会社 田中建設

2022年04月27日

苗植えをしました♪

今年も苗植えをしました。

トマト、ミニトマト、きゅうり、なす、ピーマン、オクラ、カボチャ、サツマイモ、枝豆を植えました(^^)

去年は実がならず枯れてしまったりしたので、今年は豊作になる事を願っていますm(__)m

 

2022年04月22日

年末年始のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社では年末年始にあたり、下記の通り休業とさせて頂きます。
休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


2021年12月30日(木) ~ 2022年1月4日(火)


今年も一年、皆様には大変お世話になりました。
来年も変わらぬ御厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2021年12月08日

「第39回 建築家展」終了しました

「第39回 建築家展」が無事終了いたしました。
沢山の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました!
ご協力いただいた建築家の皆様、2日間お疲れ様でした。
次回は、3月開催の予定です。
是非とも皆様のご来場お待ちいたしております!

2021年12月06日

サツマイモの収穫をしました(^^)

今年はトマト以外の実りが悪く不作だったのでサツマイモに期待をし掘りました!

すると、土が固すぎたせいなのかほぼサツマイモが出てきてくれない(T_T)

掘り進めていきましたが、かなりの不作で大きいのは二つほどでした(-_-;)

一ヶ月ほど眠らせてから美味しくいただこうと思います♪

 

豊作なトマトと不作なサツマイモです(^^;)

 

2021年09月28日

苗植えをしました(^^)

今年も会社の畑に苗植えをしました(^^)

今年は、トマト・ミニトマト・なす・きゅうり・ピーマン・オクラ・サツマイモ・枝豆を植えました。

沢山実が生る様に願ってます♪

 

2021年04月23日

ASJ米子スタジオ オープンハウス

ASJ米子スタジオにてオープンハウスを開催いたします。
完全予約制となっておりますので、参加ご希望の方は事前のご連絡をお願いいたします。


2021年02月24日

年末年始のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社では年末年始にあたり、下記の通り休業とさせて頂きます。

休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

 

2020年12月30日(水) ~ 2021年1月4日(月)

 

今年も一年、皆様には大変お世話になりました。

来年も変わらぬ御厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2020年12月22日
» 続きを読む